

これまでのお仕事
経営コンサルタント(港区・全国)/大学受験予備校講師(群馬)/高校受験塾講師(埼玉)撮影ディレクター(全国)/ウエディングプランナー(港区・埼玉)/グラフィック(DTP)デザイナー(港区)/ホテル(営業)/保育士(埼玉/認定こども園)/ライター
好きなもの、苦手なもの
【好き】アベンジャーズ(アイアンマン、アントマン、ガーディアンズが特に好き)
猫、昭和の喫茶店、箱根駅伝、コーミソース、お笑い(ロバート秋山とラーメンズ)、桃、梨、外宮
【苦手】細かい掃除
私にとって、シータヒーリングを通して肉体が持つビリーフを手放し変容する過程は修業的なものではなくて、ワクワクするものでした。このメソッドの捉え方を「変わらなきゃ」というエネルギーで捉えると辛いワークになりますが、え?変わるの?やったー!どう創造主が答えてくれるかな♪わぉ、予想外の答えだった!おもしろ!という感じで活用できると、シータヒーリングは途端に楽しいものに変わります。
この「日常でシータを身近に当たり前に、息をするように使いこなす」ことに特化した角度から各種セミナーを開催しています。シータヒーリングに対する捉え方そのものも、刷新してみませんか?実践的な使い方を交えながらセッション&セミナーを開催しています。
すっごく楽しいですよ♪
シータヒーリング
自分自身を愛し始めると、細胞が外部とコミュニケーションをとる信号が変わります。
細胞の中、潜在意識の中にある思考のエネルギーが「愛」ベースになると「過剰な恐れ」から生まれる不信感や拒絶、ジャッジなどが無くなり、誰かを加害者として恨むことも自分を被害者と思って悲しむことも薄れていきます。
人は愛を傷つけられるから、ビリーフを創り出します。
蔑ろにされたくない、愛されなくて悲しい、孤独は寂しい、認めてもらえないのが悔しい、憤りを感じる・・・これらは全て、持って生まれた「愛」が傷つけられる状態です。だから、愛されていないという現実を何とかしようとして潜在意識が憤りや拒絶、復讐心などを使って問題を解決しようとし、ビリーフを創り出します。
人生は自分の思考が創り出します。
誰がという外側のエネルギーから愛を受け取ろうとして足掻く前に、自分自身を愛することを思い出し、自分の気持ちや思考、感覚を理解し認め、受容してあげると細胞コミュニケーションが激変します。
「自分なんて」「私は愛される価値がない」と自己否定すると、細胞は外の世界に向かってそのエネルギーを放射します。すると、それをキャッチした他者は「あなたは否定して欲しいんですね、愛がない状態が好きなんですね」と受け取り、期待に応えようとあなたを蔑ろにする行動を取ったり、あるいはないがしろにしてくれる人ばかりと引き寄せあいます。
自己愛で波動を変え、愛のエネルギーに満たされると当然他者も期待に応えようとするので、あなたの周りにはあなたを愛し尊重し、傾聴してくれる人と引き寄せあうようになります。
シータヒーリングのメソッドは様々なセミナーに分かれていて、それぞれ取り組む内容が異なりますが、私は思います、すべて「愛」のエネルギーで生きるためのメソッドが展開されているのだと。無条件の愛に近づき、愛を学びたい。それは人類共通の魂の目的。
そのお手伝いをさせていただけることに感謝します。そして、このページにたどり着いてくださったディバインタイミングのみなさんに感謝します。感謝をしながら出会いを楽しみ共同創造させていただいている、という想いでインストラクターやセッションをさせていただいています。インストラクターは私ですが、皆さんが私の先生でもあります。喜びと感謝と愛のエネルギーの中で、ノンジャッジの学びを共同創造出来たら嬉しいです。
インストラクターとしての想い
インストラクターは私ですが、皆さんが私の先生でもあります。喜びと感謝と愛のエネルギーの中で、ノンジャッジの学びを共同創造出来たら嬉しいです。
私が生まれてくる前にやりたかったことは、ひとつは惑星のディバインタイミングに生まれて来る新しい魂達を最初から軽いエネルギーのまま、目覚めた状態のまま楽々簡単に大人に成長する手助けです。これが出来たら、地球上の人類の波動は昔とは全く違うものになるよね、と。
そしてこちらが現在メインになっていますが、「還りたい」人たちが出来るだけイージーモードでそうできるようにサポートすることです。往々にして、世界に働きかける魂の人やこのページを読まれている皆さんのように、還るにはスピリチュアルが直感的に必要なんだと知っている人たちは、人生のロードマップをハードモードに設定しがちです。その方が学べると思っているからです。わざわざ毒親を選択したり、愛が不足する環境を選びます。でもそれは、前時代的なやり方。昔はそれがベストだった時代もあるかもしれませんが令和の世では別のやり方が用意されています。ハードモードを設定することは確かに、志は高いです。でも人は生まれる時にリセットされて、生身の人間として選択した環境の中で生きるうちに、魂の目的を忘れます。あまりにハードモードだと、考える余裕もなく日常への対処にかかりきりだからです。
だから今回の人生で皆さんが「忘れる」前の自分のエネルギーを思い出し、本質的な自分で自分を愛しながらご機嫌で人生を楽しむサポートだ出来たらなと思います。
「苦しみ?何だっけソレ?」
「悲しみ?あーそういうこともあったなぁ」
「憤り?うーん、もうそういうエネルギーは湧かないなぁ」
いつでも凪いだ心の状態で、真実を知りながら生きる心地よさが、魂の成長と「還り道」を提示するのだから。
ヒーラー以外では小学校で子供たちに絵本の読み聞かせを通してエネルギー的に「大丈夫だよ」とサイキックのまま成長できるような働きかけをしたり、7歳以上の子供たちが安全にサイキックでありながら現実世界を生きやすく渡っていけるようにレインボーチルドレンのクラスを開催したりしています。
子育て世代の方も、これから親になる方も、こどもがいらっしゃらない方も、人は誰かを育て、その誰かに育てられ、互いに成長しあっていくものです。自分が産んだ子でなくても、部下などあらゆる場面で育みは必要になります。適切に自分自身を育み、他者を育めたら地球はとっても良くなっていく・・・そう思っています。